IAIIAI:Internet Mesia

「アイ・エイ・アイ」:IAI

 白日会

 白日会 事務所
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-2-8-202
Tel / Fax 03-6280-5218


創立会員

・中沢弘光・池部 釣・富田温一郎・岡本一平・小寺健吉・笠原 軔・川島理一郎・吉田三郎・相馬其一
・辻 永・栗原忠二・近藤浩一郎・北島浅一・柚木久太・南 薫造・三上知治・鈴木秀雄・鈴木良治


第101回白日会展  ('2025 3/20~3/31) 国立新美術館・東京
第101回白日会展を迎えて 【白日会会長代行 斎藤 秀夫

 白日会は、昨年に創立百周年記念展を開催し、今春第 101 回展を迎えることとなりました。 記念展では、中澤弘光と川島理一郎ら 18 名で創立しました白日会百年の歴史と業績を確認いたしました。 しかし、その成果の全てをまとめてくださった中山忠彦会長がおよそ半年後に急逝され、信じられぬ思いと共に悲嘆に暮れる日々が続きました。 そのような中ではありましたが、昨年秋の総会において、皆の推薦を受けまして、私が 1 年間会長代行を務めることになりました。
 現在の白日会は、中興の祖といわれる伊藤清永先生が創立の精神を復興し興隆に導き、中山忠彦先生が、伊藤先生の路線をより発展させ今の隆盛に導かれました。 私は、伊藤先生と中山先生のこの大きな業績を引き継ぎながらも、今後の新しい白日会を作っていかなければならないとの思いを強く持ちました。

 このたびの第101回白日会展は、新しい門出となる展覧会であると共に、白日会百年の結晶であり美術界に大きな業績を残された中山先生を偲び顕彰する展覧会と位置づけ、特別陳列 「―追悼 中山忠彦―」 を併催いたします。 本特別陳列を通じて、皆で中山忠彦先生の作品の精髄と生前の先生の教えをあらためてめ深く心に刻み、その上で、皆と共に新しい白日会を作ってまいりたいと思います。
 また、当会が今ありますのは、外部の皆様からのご指導ご鞭撻、そしてあたたかいご助力あってのことと存じます。 白日会はさらに深化し発展を続け、藝術の本道を歩んでいく所存ですので、これからも引き続き変わらぬ応援の程、お願い申し上げます。…
【 2025 年 3 月 吉日 白日会会長代行 斎藤秀夫


・画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。

斎藤 秀夫《人形と》
 
髙梨 芳美《アトリエのモデル》
 
寺久保 文宣《ECHO-赤の幻想曲》
 
大山 富夫《M 嬢》
 
勝野 眞言《路》

斎藤 秀夫
白日会会長代行
第101回白日会展
101st '2025
《人形と》
絵画
日展理事

 

髙梨 芳美
白日会常任委員
第101回白日会展
101st '2025
《アトリエのモデル》
絵画
日展会員

 

寺久保 文宣
白日会常任委員
第101回白日会展
101st '2025
《ECHO-赤の幻想曲》
絵画
日展会員

 

大山 富夫
白日会会員
第101回白日会展
101st '2025
《M 嬢》
絵画

 

勝野 眞言
白日会会員
第101回白日会展
101st '2025
《路》
彫刻
日展会員


洋画《坐る》伊藤 清永
彫刻《MISERERE XVⅡ》中村 晋也
「坐る」F50洋画 第75回白日会記念展
白日会会長 伊藤 清永
洋画家(1911~2001)
文化勲章・文化功労者・日本芸術院会員
「MISERERE XVⅡ」彫刻 第37回日展
白日会顧問・日展顧問 中村 晋也
彫刻家(1926~)
文化勲章・文化功労者・日本芸術院会員

洋画《家》小寺健吉
洋画《洋 蘭》川島理一郎
洋画《田園の秋》栗原忠二
彫刻《日溜り》吉田三郎

小寺健吉
(1887~1977)
創立会員

川島理一郎
(1886~1971)
創立会員 芸術院会員

栗原忠二
(1886~1936)
創立会員

吉田三郎
(1889~1962)
創立会員 芸術院会員


【『白日会展・受賞作品』の記録】

第79回「受賞作品」
第80回記念「受賞作品」
第81回「受賞作品」
第82回「受賞作品」
第83回「受賞作品」
第84回「受賞作品」
第85回「受賞作品」
第86回「受賞作品」
第87回「受賞作品」
第88回「受賞作品」
第89回「受賞作品」
第90回「受賞作品」
第91回「受賞作品」
第92回「受賞作品」
第93回「受賞作品」
第94回「受賞作品」
第95回記念展「受賞作品」
第97回展「受賞作品」
第98回展「受賞作品」
第99回展「受賞作品」
第100回展「受賞作品」
第101回展「受賞作品」
   

※画像の無断転載禁止


ご意見ご感想は  yashio@mui.biglobe.ne.jp

Internationl Art Institute
HOME
NEXT
BACK

Copyright © 2002-2025 Yashio.ALL Rights Reserved.