IAIIAI:Internet Mesia

「アイ・エイ・アイ」:IAI

 白日会

 白日会 事務所
〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-2-8-202
Tel / Fax 03-6280-5218


創立会員

・中沢弘光・池部 釣・富田温一郎・岡本一平・小寺健吉・笠原 軔・川島理一郎・吉田三郎・相馬其一
・辻 永・栗原忠二・近藤浩一郎・北島浅一・柚木久太・南 薫造・三上知治・鈴木秀雄・鈴木良治


白日会創立百周年記念展 第100回展  ('2024 3/21~4/1) 国立新美術館・東京
白日会創立百周年記念展を迎えて 【白日会会長 中山 忠彦

 2024 年、令和 6 年 3 月を以て、白日会は創立百周年記念展を迎えた。 関東大震災の翌年に第1回展、奇くも今年は元旦早々に能登の大震災に見舞われた。 その1世紀の間、日本は戦争の試練を受け、歴史的転換期を迎えることになる。
 創立以来、それぞれの時代を支えて来た諸先輩の努力によって、今に至る歴史があるが、私は会員の一人として個人的な関わりを記すに留める。

 1954 年春、大分県立中津南高校を卒業と同時に上京し、幸運にも知人から伊藤清永先生を紹介され、折しも伊藤絵画研究所の開設と重なり、乞われて事務手伝い兼、内弟子として生活を共にさせて頂くことになる。 私は芸大一浪中であったが、「芸大を出たところで、高校の教師になるのがおちだ」 と説得され、進路変更となった。
 白日会30回展当時は、いつ解散してもおかしくない程の惨状を呈しており、伊藤先生宅に幹部が集まっては議論が重ねられていた。 一転して継続に転じた経緯を覚えてはいないが、当時東京芸大在学中の野田弘志を私が誘い、次いで深澤孝哉、阿方稔、小島俊男が加わって急に活気づいて来た。 彼等は日展には出品せずに、会はハイブリット構成となり刺激を重ねることで今日に至っている。 日展系団体では他に類例は無く、特異な存在であり、活性化の一因でもある。
 写実を掲げる白日会を他と峻別する点は、新約聖書から引用した 「見えるものを通して見えないものを描く」 を会の理念として掲げたことにある。 それはコリント人への十二の手紙から抄出したもので、現在に至る白日会の基本姿勢を示している。 輩出している次世代が、次なる百年をさらに豊かに彩って呉れるに違いない。 期待は高まるばかりである。
【 2024 年 3 月 吉日 白日会会長 中山忠彦


画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。

斎藤 秀夫《何処へ》
 
伊藤 晴子《佳き日々への希望》
 
大友 義博《夢のつづき》
 
木原 和敏《Late Summer》
 
江藤 望《白妙の月》

斎藤 秀夫
白日会副会長
白日会創立百周年記念展
100th '2024
《何処へ》
絵画
日展理事

 

伊藤 晴子
白日会常任委員
白日会創立百周年記念展
100th '2024
《佳き日々への希望》
絵画
日展会員

 

大友 義博
白日会常任委員
白日会創立百周年記念展
100th '2024
《夢のつづき》
絵画
日展会員

 

木原 和敏
白日会会員
白日会創立百周年記念展
100th '2024
《Late Summer》
絵画
日展会員

 

江藤 望
白日会会員
白日会創立百周年記念展
100th '2024
《白妙の月》
彫刻
日展会員


洋画《坐る》伊藤 清永
彫刻《MISERERE XVⅡ》中村 晋也
「坐る」F50洋画 第75回白日会記念展
白日会会長 伊藤 清永
洋画家(1911~2001)
文化勲章・文化功労者・日本芸術院会員
「MISERERE XVⅡ」彫刻 第37回日展
白日会顧問・日展顧問 中村 晋也
彫刻家(1926~)
文化勲章・文化功労者・日本芸術院会員

洋画《家》小寺健吉
洋画《洋 蘭》川島理一郎
洋画《田園の秋》栗原忠二
彫刻《日溜り》吉田三郎

小寺健吉
(1887~1977)
創立会員

川島理一郎
(1886~1971)
創立会員 芸術院会員

栗原忠二
(1886~1936)
創立会員

吉田三郎
(1889~1962)
創立会員 芸術院会員


【『白日会展・受賞作品』の記録】

第79回「受賞作品」
第80回記念「受賞作品」
第81回「受賞作品」
第82回「受賞作品」
第83回「受賞作品」
第84回「受賞作品」
第85回「受賞作品」
第86回「受賞作品」
第87回「受賞作品」
第88回「受賞作品」
第89回「受賞作品」
第90回「受賞作品」
第91回「受賞作品」
第92回「受賞作品」
第93回「受賞作品」
第94回「受賞作品」
第95回記念展「受賞作品」
第97回展「受賞作品」
第98回展「受賞作品」
第99回展「受賞作品」
第100回展「受賞作品」
     

※画像の無断転載禁止


ご意見ご感想は  yashio@mui.biglobe.ne.jp

Internationl Art Institute
HOME
NEXT
BACK

Copyright © 2002-2024 Yashio.ALL Rights Reserved.