IAIIAI:Internet Media

「アイ・エイ・アイ」:IAI

第 99 回 白日会展

「洋画・彫刻」 白日会

(令和 5 年 6/14~ 6/20 関西展展
あべのハルカス近鉄本店) 巡回展は終了しました。



大正 13 年創立 白日会 第 99 回展 「授賞作品」
絵画部

画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。


福井 欧夏《茜に懐かれて》

内閣総理大臣賞
茜に懐かれて》 油彩 P100

福井 欧夏
・絵画部白日会会員、日展・会員
・多摩美術大学卒業、武蔵野美術大学大学院修了
s43・広島


亀山 裕昭《Slumdog》

文部科学大臣賞
Slumdog》 油彩 123 x 200

亀山 裕昭
・絵画部白日会会員
・岩手大学卒業、広島市立大学大学院修了

s54・千葉


原 太一《After The Rain》
SOMPO美術館賞
After The Rain
油彩 M150

原 太一
・絵画部白日会会員
・武蔵野美術大学卒業

s57・千葉
中谷 晃《秋麗の庭園》

中沢弘光賞
秋麗の庭園》 油彩 F100

中谷 晃
・絵画部白日会会員・常任委員
・東京藝術大学卒業、
東京藝術大学大学院修了

s27・千葉


大下 和利《果てしない空へ》

富田温一郎賞
(副賞 平澤篤賞)
果てしない空へ
油彩 F100

大下 和利
・絵画部白日会準会員
s37・山口

和田 直樹《黄金色の旋律》

伊藤清永賞
黄金色の旋律》 油彩 P80

和田 直樹
・絵画部白日会会員
・多摩美術大学卒業

s44・千葉


下 時治郎秀臣《河辺の春隣》

平松 譲賞

河辺の春隣
油彩 F100

下 時治郎秀臣
・絵画部白日会会員
s24・徳島

関口 雅文《そよ風は春に煌めく》

会員賞
そよ風は春に煌めく
油彩 F100


関口 雅文
・絵画部白日会会員
・東京藝術大学卒業、
東京藝術大学大学院修了
・女子美術大学研究室
s45・東京


増田 哲《増毛町2022.9.15》

白日賞(副賞 ホルベイン賞)
増毛町2022.9.15
油彩 P100

増田 哲
・絵画部・白日会一般入選
・京都

伊藤 英二《春光輝(湧別川)》

白日賞(副賞クサカベ賞)
春光輝(湧別川)
水彩 F100


伊藤 英二
・絵画部・白日会一般入選
・北海道


宮本 真冬《車 窓》

白日賞(副賞マツダ賞)
車 窓
油彩 F150


宮本 真冬
・絵画部白日会一般入選
・和歌山


手嶌 かよ《マジョラムの香り》

準会員奨励賞
マジョラムの香り》 油彩 変60

手嶌 かよ
・絵画部白日会準会員

・三重

大窪 ひとみ《雲行き》

会友奨励賞
雲行き》 油彩 P100

大窪 ひとみ
・絵画部白日会会友

・広島


河菜 直子《窓 辺》

一般佳作賞
窓 辺》 油彩 P100

河菜 直子
・絵画部白日会一般入選
・京都

坂田 英昭《曽木にて・・》

一般佳作賞
曽木にて・・
鉛筆 47 x 82.5


坂田 英昭
・絵画部白日会一般入選
・大阪


二木 ゆき子《卯 月》

一般佳作賞
卯 月》 油彩 M100

二木 ゆき子
・絵画部白日会一般入選
・山口

松本 多恵子《守り》
一般佳作賞
守 り》 油彩 F60

松本 多恵子
・絵画部白日会一般入選
・千葉

  
岡山 昌弘《city》

梅田画廊賞
city
油彩 130.3 x 324.2


岡山 昌弘
・絵画部白日会一般入選
・兵庫

山本 周《時に物語は人々の救いとなる。》

関西画廊賞
時に物語は人々の救いとなる。
油彩 F100


山本 周
・絵画部白日会準会員
・大阪


津絵 太陽《自画像》
大宥美術賞
自画像
油彩 F15

津絵 太陽
・絵画部白日会会員
・東京藝術大学卒業、
東京藝術大学大学院在籍
h8・東京
西浦 慎吾《午 睡》
ギャラリー大井賞
午 睡
油彩 F80

西浦 慎吾
・絵画部白日会会員

・兵庫

国本 青山《花開花落》

瀧川画廊賞
花開花落
油彩 P120

国本 青山
・絵画部白日会一般入選

・東京

吉成 浩昭《群 像》

ギャラリーアーク賞
群 像
油彩 F130

吉成 浩昭
・絵画部白日会会員
・東京藝術大学卒業、
東京藝術大学大学院修了
s56・東京


八咫烏賞(等別賞)
※当会が会章とする導きの鳥である八咫烏の名を冠する敢闘功労賞。 会友推挙時から連続 50 年在籍した会員・準会員・会友の全ての者に対し、当会にて長年にわたり研鑽を重ね健闘し、当会を導き支え続けてきたことを称え、授与される。

推挙回展 49 回展

飯田 弘子《夏の午後》

八咫烏賞(特別賞)
夏の午後
油彩 P100


飯田 弘子
・絵画部白日会会員

・東京

後藤 俊子《カラーとミモザ》

八咫烏賞(特別賞)
カラーとミモザ
油彩 F60


後藤 俊子
絵画部白日会会員

・北海道


田端 誠二《奥只見北の又川》

八咫烏賞(特別賞)
奥只見北の又川
油彩 F80


田端 誠二
絵画部白日会準会員

・新潟



彫刻部

石崎 義弘《剝がされた記憶》
吉田三郎賞
剝がされた記憶
F.R.P. 60 x 35 x 35 cm


石崎 義弘
・彫刻部白日会会員
・茨城

丸田 多賀美《陽だまりで》

準会員奨励賞
陽だまりで
テラコッタ・木 50 x 71 x 24 cm


丸田 多賀美
・彫刻部白日会準会員

・鹿児島

内藤 千尋《That's why I'm here》
会友奨励賞
That's why I'm here
石膏 160 x 45 x 55 cm


内藤 千尋
・彫刻部白日会会友

・東京


絵画部(会員274名、準会員101名、会友106名、一般171名) 彫刻部(会員45名、準会員2名、会友4名、一般2名)
陳列点数711点(絵画部656点、彫刻部55点)

※画像の無断転載禁止


ご意見ご感想は  yashio@mui.biglobe.ne.jp


「アイ・エイ・アイ」:IAI HOME NEXT BACK

Copyright © 2002-2023 Yashio.ALL Rights Reserved.